南フランス発のオーガニックアロマテラピー専門店

今年は酷暑だったということもあり夏の疲れが蓄積して体がだるかったり疲れやすいなど、体調がいまいちすぐれない方も多いと思います。

また、この季節は外が少しずつ寒くなり、朝は薄暗くなりなかなか起きるのが辛い時期です。
私自身スマホのスヌーズ機能で、二度寝することが多いです。
目を覚ますのを少し簡単にする方法として、エッセンシャルオイルが役立つかもしれません。
朝に活力を与えるオイルを紹介します。

グレープフルーツ

爽やかなフルーティーな香りで気分を高め、朝をエネルギッシュに過ごすスイッチが入ります。

グレープフルーツ

ユーカリラディアタ

鼻どおりのよくなるような清涼感のある香りで、朝の目覚めをスッキリします。

ユーカリラディアタ

気分転換

忙しい一日の中で一息ついて、エッセンシャルオイルを嗅ぎ、集中力やモチベーションを取り戻すための香りを紹介します。

ローズマリーシネオール

フレッシュなハーブの香りで、集中力を向上させ元気に活動的になります。
数年前に認知症予防の香りとしてメディアに取り上げられ話題になりました。

ローズマリーシネオール

ペパーミント

刺激のある清涼感のある香りで、やる気を起こさせ、集中力を向上させます。

ペパーミント

一日の終わりで、疲れているときは落ち着いた香りのエッセンシャルオイルを使用して、リラックスタイムを過ごしてくつろいで下さい。
寝る時、枕元に精油を垂らしたアロマストーンを置いとくのがオススメですよ。

フランキンセンス

温かみのあるスパイシーな香りで、ストレスを和らげ、感情のバランスを整えるといわれています。
深呼吸するように香りを楽しむことで、ストレスによる浅い呼吸から、自然と深い呼吸に導きます。

フランキンセンス

ワイルドラベンダー

心を落ち着かせ、安眠効果のある精油として知られています。
また、睡眠中の歯ぎしりの軽減に役立つという研究結果もあります。
フロリハナが、毎年夏に収穫をしている野生のラベンダーは特に幸福感を高める”酢酸リナリル”という香り成分を豊富に含みます。

ワイルドラベンダー

ご紹介した精油リスト

グレープフルーツ ユーカリラディアタ ローズマリーシネオール ペパーミント フランキンセンス ワイルドラベンダー
>